先日渋谷TRUMPROOMで行われた、レイライトポマード、WHAL(バリカン)主催のバーバーバトルを見に行ってきました!
会場内はすごい熱気で、午後2時というのにすごい人混み。
バーバーカルチャーの盛り上がりを感じるようでした
なかでも特に見たかったのがフェードと言われる、刈り上げのスタイル。
バーバーではなじみのあるスタイルですが、バリカンのみで仕上げたりとさまざま。
クラシカルな刈り上げスタイルは、見る機会や講習の機会も少なくなりました
腕自慢のバーバーが集まってバトルを繰り広げました。
TRUMPROOMのなかはこんな感じ
バンド演奏もあったり
ホント上手かったな!
レイライトの生みの親、Donnie Hawley(ドニー・ハリー)のカットも見れて良かったな
***ドニー・ハリー***
ドニー・ハリーは1999年、"昔ながらの男性が行く昔ながらの理髪店"【HAWLEYWOOD'S】を南カルフォルニアにオープンしました。
彼の優れたカット技術と髭剃りは瞬く間に評判となるのですが、彼の発明した整髪料にも大きな注目が集まる事になったのです。
南カルフォルニアで育ったドニ―は、1980年代にロカビリーシーンの影響を大きく受ける事になります。
その当時車はピカピカに磨かれ、また人々の髪はそれ以上に輝いていました。
なぜなら当時の男性用整髪料のほとんどが油性だった為です。
その時使用されていた整髪料はスタイルもしっかりキープし、確かな輝きをもたらすのですが、洗髪をしても洗い流し切る事が出来なかった為、使うたびに髪を汚すだけでした。
そのような背景もあり、ドニーは独自で水性ポマードの研究を始める事になりました。
そこから研究と調合を重ね、艶とキープ力、さらに水で洗い流す事が出来るという長所を持ち合わせた"DELUXE POMADE"を完成させたのです。
クラシカルなヘアスタイルや、技術の高さを見れ、とても刺激的なイベントでした!
メシも食うのも忘れて9時間
即行に帰りまーす!
また明日から頑張らないとな!
会場はこんな感じでした!
0コメント